2008/01/01

2008新年

2007年中は12月14日以降更新していなかった。理由は基礎製図の練習をしていたからだ。正直言ってまだ終わっていない。もうほんの少しだ。正月なのでいろいろあるが多分あと1週間で終わって提出できるだろうと予想している。

ところで、正月から「ヒンドゥ教の建築」と言う本を開いた。これ以外にも幾つかの本を図書館から借りてきているので正月は華やかな街に繰り出さなくても退屈はしないだろう。

「ヒンドゥ教の建築」ジョージ・ミッチェル 鹿島出版会
「イスラム建築の見かた」深見奈緒子 東京堂出版
「マレー人の住まい」フィリップ・ギブス 学芸出版社
「アジア都市建築史」布野修司 昭和堂

建築学の本流から外れたこのような本ばかりなのは、未だ提出していない建築史演習のレポート作成の予備知識を得るためだ。建築史演習の課題は指定されている参考図書にある(古い)モニュメンタルな建築の調査と街並みの調査である。

日本の建築を選んでも良いのだが、「日本建築史図集」にある建築は関西方面が中心で関東のものは少ない。手軽に出かけて見てくるにも日光あたりまで行く必要がある。ここから日光では宿泊が必要になってしまうし、寒いし、交通費も高い。正直、全く気が進まない。

そこで暖かくて飛行機代以外は安い (飛行機代も?) 東南アジアにしようと思う。南アジアのインドまでなら良いと思っている。そうなればヒンドゥとイスラムの予備知識は必須と言うことだ。

もちろんバカンスも兼ねているので、そう言った条件も勘案して1月半ばあでには決める予定。(2007年は1年中バカンスだったようなものか?)


最後になってしまったけれど.....
あけましておめでとうございます。
今年は1歩でも半歩でも前に進みましょう。
今年もよろしくお願いいたします。

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

あけましておめでとうございます。アジア、そしてとりわけヒンドゥの建築のお話をまた拝読できることを楽しみにしています。ちょっととある南インドの写真をみて、はて?と思っていることなどもありまして。…。半歩でも前に進める年に私もしたいなぁと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

orang-u さんのコメント...

あけましておめでとうございます。
その南インドの写真とはどんなものなのでしょうか。興味あります。南インドは北と違ってヒンドゥー存亡の危機にさらされる事がなかったそうなので、ずっと昔のものがたくさん残っているそうですね。

匿名 さんのコメント...

今年も宜しくお願いします。

東南アジア編楽しみにしています。

orang-u さんのコメント...

せんたろーさん
今年もよろしくお願いします。
パン屋の会、復活しませんか。

匿名 さんのコメント...

パン屋さんは、来週から1ヶ月間で完成する予定です。また勉強会しましょう!