建築設計Ⅰ-2の課題のパン屋さんの設計を始めた。
以前にも黒川紀章を考えている時にアイデアの端っこが出てきたりしていたが、そのときから頭の中は進んでいなかった。考えていてもなかなか出てくるものではないので、白い紙にスケッチしてみたり近所を歩いてみたりして少しだけ進めてみた。
人はどんな所を通りたいのか、どんな所を通りにくいと感じるのか、反対に留まりたいと思うのかを考えてみた。少しアイデアが浮かんだ。
この後は何かアウトプットしてみなければ、と思っていきなり図面を描くのは止めよう。見るのがあのM先生なのだから、やっぱり模型から入るべきだろうと思う。これも良いアイデアだろうか?
7 件のコメント:
こんにちは
教科書来ましたか?
私はまだ・・・
tete
まだ来ませんね。
いつになるんでしょうね。
みなさん こないだはどうもありがとうございます(コーヒーのけん)
ところで、オラングさん
人生って なんなんでしょうね
オラングさんという心ある方にお聞きしたい
マンキーより
人生、私のような者にはそれを語る資格はありませんよ。
マンキーさん、29日に卒研展行きます?
29日は用があって行けません。
私は、コーヒーを誘いましたが、実はやはり匿名を貫きたい。
自信のなさと申しましょうか。
早く 自分に納得がいくかたちでの自分を作り上げたい、と日々もがいているもので。
私は、あなたは語る資格がないと思わない。
どうどうと生きて、このように発表されている。
それは、あなたが真摯に学び 表現をしようとしているからだ。
私は あなたのような人と 顔は見えないが、一緒に歩んでいるのだと実感している。
このブログに顔を出される太郎さんやせんたろーさんも きっと同様な思いがあると思います。
表現すること
それが人生のひとつの価値であるはずです。
私も 周りの連中から言わせると 相当個性が強く 我が強い。
とにかく 自分の納得行く形を早く作り上げて生きたいと・・・
とにかく 何者かに立ち向かっておられる貴兄の行き方には共感を感じます。
とにかく その何者かに負けないように 頑張りましょう!
マンキー
私はレベルが違いすぎて一緒に歩んでいるとは言えませんが、一緒に歩みたいという気持ちです。
「何者」というのは今の日本かもしれませんね。
これからも頑張りましょう!
私はいつ倒れるか心配ですが・・・。
コメントを投稿